「初心者でもレンタカーって借りられるのかな?」
「初心者は保険に入ったほうがいい?」
「レンタカーで注意した方がいいことは?」
と分からないことも多いと思います。
そこで今回は、初心者がレンタカーを借りるときの注意点から、よくある質問まで詳しく解説していきます。
安心してレンタカーを借りられるよう、ぜひ参考にしてください。
レンタカーは初心者でも借りられる?
「免許取りたてでも、レンタカーは借りられるの?」
こんな疑問を持つ方もいらっしゃることでしょう。
結論からいうと、レンタカーは初心者でも借りられます。
ただし一部のレンタカー会社では、免許取得日に応じた条件を設定している場合がありますので注意が必要です。
各レンタカー会社の免許取得日に関する貸出条件は、下表をご覧ください。
免許取得日による貸出制限 | 初心者(若葉)マークの貸出 | |
トヨタレンタカー | 制限なし
※一部店舗で例外あり |
一部あり
※店舗による |
日産レンタカー | 制限なし | あり
※数に限りあり |
ニッポンレンタカー | 車種により制限あり | 情報なし |
オリックスレンタカー | 制限なし | 利用者側で準備 |
タイムズカーレンタル | 制限なし | あり |
ニコニコレンタカー | 制限あり
※免許取得後3ヶ月未満の方がご利用の場合、免許取得後3年以上の方の同乗が必要 |
情報なし |
業務レンタカー | 制限あり
※免許取得後1年以上の方 |
ー |
※国際免許の場合は条件が変わる場合があります
表からわかるように、多くのレンタカー会社では、免許取得日による貸出条件の制限を設けていません。各レンタカー会社で細かな条件の違いはあるものの、おおむね初心者の方でも借りられると考えてよいでしょう。
ただし、ネット予約では貸出制限による注意書きがされていないことがほとんどです。
免許取得から1年未満の方は、あらかじめ貸出条件を確認した上で予約するよう注意してください。
初心者がレンタカーを借りるときの5つの注意点
さて初心者でもレンタカーが借りられることがわかったところで、ここからは初心者の方に向けた注意点を解説していきます。
慣れないレンタカーで困らないよう、準備をしておきましょう。
注意点1.初心者マークを準備しよう
まず免許取得日から1年未満の方には、車両への初心者マーク(若葉マーク)の貼付けが義務付けられています。
そのため、レンタカーを借りる際は必ず初心者マークが必要です。
初心者マークの貸出の有無については店舗によって異なりますが、数に限りがあるものですのでご自身で用意するのが最も安心でしょう。
店舗で借りたい場合は、直接電話した上で予約を取っておくことをおすすめします。
各レンタカー会社の初心者マークの取扱いについてはこちらをご覧ください。
<各レンタカー会社における、初心者マーク貸出の有無>
初心者(若葉)マークの貸出 | |
トヨタレンタカー | あり ※店舗による |
日産レンタカー | あり ※数に限りあり |
ニッポンレンタカー | 情報なし |
オリックスレンタカー | なし |
タイムズカーレンタル | あり |
ニコニコレンタカー | 情報なし |
※店舗によって異なる場合があります。
注意点2.扱いやすい車種を選ぼう
慣れない運転に加え慣れないレンタカーでは、事故が起きやすいものです。
とくに車種によっては運転がしづらいもの、初心者には不向きな車種もあります。運転に慣れないうちは、運転しやすい車種を選ぶようにするとよいでしょう。
軽自動車は小回りが利くため、駐車はもちろん、細い道路での走行も安心でしょう。
一方コンパクトカーは、ある程度の小回りが利く上に、軽自動車よりも安定した走行が可能です。旅行などの目的で長距離を運転される方にはコンパクトカーがおすすめです。
また逆に、車体の大きいミニバンやワンボックスカーは初心者におすすめできません。車体サイズの感覚をつかむのが難しかったり、思いのほかスピードが出やすかったりと、操作がやや難しくなってしまうためです。
事故のリスクを抑えるためにも、扱いやすい車種を選ぶとよいでしょう。なお、車種の選び方についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
注意点3.任意保険に加入しよう
「初心者でも保険に入れるの?」
そもそもレンタカーの利用料金には、最低限の保険が組み込まれています。
そのため、必ずしも任意保険に加入する必要はありません。
という方は、車両・対物事故免責額補償制度(CDW)やノン・オペレーション・チャージ制度(ECO)を利用すると安心でしょう。
またほとんどの場合、保険・補償制度に免許取得日は関係なく、初心者の方でも安心して利用できます。
まれに初心者の方の利用ができない補償制度もありますので、心配な方は一度店舗へ確認をしてみるとよいでしょう。
<各レンタカー会社における、任意保険への加入制限>
任意保険への加入制限 | |
トヨタレンタカー | 制限なし |
日産レンタカー | 制限なし |
ニッポンレンタカー | 制限なし |
オリックスレンタカー | 制限なし |
タイムズカーレンタル | 制限なし |
ニコニコレンタカー | 免許取得後1年未満の方は独自補償制度の加入不可 |
なおレンタカーの保険・補償についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
注意点4.オプションを確認しよう
「レンタカーを借りたものの、カーナビがついていなかった!」
「子どもを乗せるのに、チャイルドシートを借りるのを忘れた!」
こんな事態にならないよう、あらかじめオプションを確認しておく必要があります。
大手レンタカー会社ではカーナビ・ETC車載器が標準搭載されていることが多いため心配は要りませんが、格安レンタカーでは必要に応じて予約を行ってください。
ちなみにETCカードは、ETC車載器とは別物です。
ETCカードはあらかじめ自身で用意するか、用意できない場合はETCカードも同時にレンタル予約しておきましょう。
そのほか、6歳未満のお子さんを乗せる場合はチャイルドシートが必須、冬場の雪の降る地域ではスタッドレスタイヤも必須です。
<レンタカーオプション一覧>
オプション | 料金(1日or1貸出あたり) |
カーナビゲーション | 無料(標準装備)~2,000円 |
ETCカード | 約300円 |
ドライブレコーダー | 約300円 |
チャイルドシート | 約500~1,000円 |
スタッドレスタイヤ | 約2,000円 |
タイヤチェーン | 約1,500~3,000円 |
スキーキャリア | 約1,000~2,000円 |
4WD(四輪駆動) | 約1,500~3,000円 |
なお、ETCおよびチャイルドシートに関してはこちらの記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
▶︎レンタカーも「6歳未満」はチャイルドシートが義務!いくらで借りられる?持参はOK?
注意点5.事故が起きたときの対応を知っておこう
慣れない運転、慣れないレンタカーでは、普段より事故率が高くなるものです。
万が一の事態が起こっても冷静に対応できるよう、あらかじめ学んでおきましょう。
事故発生時は、救護活動および119番通報を最優先し、その後「警察」→「レンタカー会社」の順番で対応しましょう。
より詳しい内容はこちらの記事で解説していますので、ぜひご覧ください。
初心者でも借りられるレンタカー会社、安いのはどこ?
最後に、実際に予約をする際に便利な「レンタカー会社の料金比較」をご覧ください。
東京で安く借りられるレンタカー
東京にあるレンタカー会社のうち、12社の料金比較です。
レンタカー会社 | 24時間料金(税込) | 以降1日ごと(税込) |
オリックスレンタカー | 7,150円 | 6,050円 |
タイムズカーレンタル | 7,700円 | 6,600円 |
NISSHOレンタカー東京 | 7,150円 | 6,050円 |
Jネットレンタカー | 7,700円 | 6,600円 |
スカイレンタカー | 7,700円 | 6,600円 |
駅レンタカー東京 | 7,540円 | 7,150円 |
ニコニコレンタカー東京 | 4,510円 | 4,510円 |
ワンズレンタカー東京 | 4,950円 | 4,950円 |
ニッポンレンタカー東京 | 8,250円 | 6,600円 |
MACSレンタカー | 6,800円 | 6,800円 |
ウィングレンタカー | 6,600円 | 5,500円 |
業務レンタカー | 4,840円 | 4,840円 |
※コンパクトカーの料金
このうち、初心者でも借りられて最も安いのは「ワンズレンタカー東京」です。
料金比較の詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。
大阪で安く借りられるレンタカー
大阪にあるレンタカー会社のうち、7社の料金比較です。
レンタカー会社 | 24時間料金(税込) | 以降1日ごと(税込) |
トヨタレンタカー | 7,150円 | 6,050円 |
ニッポンレンタカー | 7,150円 | 6,050円 |
日産レンタカー | 7,700円 | 6,600円 |
オリックスレンタカー | 7,150円 | 6,050円 |
タイムズカーレンタル | 7,700円 | 6,600円 |
大阪ケイエスレンタリース | 10,098円 | 8,316円 |
業務レンタカー | 4,840円 | 4,840円 |
※コンパクトカーの料金
このうち、初心者でも借りられて最も安いのは「トヨタレンタカー」「ニッポンレンタカー」「オリックスレンタカー」です。
料金比較の詳しい内容はこちらからご確認ください。
よくある質問
レンタカーは初心者でも借りられますか?
レンタカーは、免許取得日に関係なく借りられる場合が多いです。
ただし一部のレンタカー会社では、免許取得日に応じた条件(免許取得から1年以内は不可など)を設定している場合があります。
初心者だとレンタカーの保険には入れないのでしょうか?
レンタカーの利用料金には、もともと最低限の保険が組み込まれています。
ただし、任意加入の「車両・対物事故免責額補償制度(CDW)」や「ノン・オペレーション・チャージ制度(ECO)」は、免許取得日や年齢による制限が設けられている場合があります。
初心者マークは貸し出してくれますか?
初心者マークの貸し出しはレンタカー会社によって対応が異なります。
詳しくは見出し「注意点1.初心者マークを準備しよう」をご確認ください。
初心者におすすめの車種があれば教えてください
軽自動車は小回りが利くため、駐車はもちろん、細い道路での走行も安心でしょう。
コンパクトカーもある程度の小回りが利く上に、軽自動車よりも安定した走行が可能ですのでおすすめです。
全車ETC付き。1週間・1ヶ月単位なら中長期レンタルがお得。1日あたり800円から!Webで実際のレンタカーの写真や走行距離を確認でき、待ち時間ゼロで24時間いつでも予約可能です。もちろん1日単位のレンタルも大歓迎!大阪・東京・兵庫に店舗を構える「業務レンタカー」の魅力は、圧倒的な安さにあります。ぜひ大手レンタカー店と比較してください。
「気軽に、レンタカーを利用してほしい」「レンタカーでより便利に、豊かに暮らしてほしい」との思いでこの業界に携わって、早20年。これからも多くの方に、“快適”と“感動”を与えるサービスを提供いたします。
\☎050-5434-5050/
田川 英紀
最新記事 by 田川 英紀 (全て見る)
- 黒ナンバー(軽貨物)の任意保険は高い?格安で加入するコツをご紹介 - 2024年11月11日
- 黒ナンバーの車は何?他のナンバーとの違いや取得方法を詳しく解説 - 2024年10月25日
- 黒ナンバーとは?他ナンバーとの違いや取得方法、メリットを詳しく解説 - 2024年10月11日
コメント