レンタカーでの運転中、どれほど注意していても思わぬ事故を起こしてしまう場合があります。
他人を巻き込まない自損事故でも、物損や車両などの補償が必要。
高額になりやすい車の補償費用ですが、そんなときにも安心なのがレンタカーの保険です。
今回はレンタカー利用時に加入できる保険の内容や、ドライバー自身が加入している任意保険との関係についてご紹介します。
レンタカーの保険は自損事故も補償対象
レンタカー利用時には、原則として自動的に保険に加入します。
その保険は法的に加入が義務づけられている保険だけでなく、さらに広い範囲の補償もカバーしているのが一般的です。
自賠責保険と任意保険
自動車の保険は、大きく分けて「自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)」と「任意保険」の2つに分類されます。
自賠責保険は自動車損害賠償保障法により、自動車に乗る人全員に加入が義務づけられている保険です。
万が一人身事故を起こした際、死亡および後遺障害に対し最大3,000万円が補償されます。
任意保険は、車の利用者が自分の意思で加入する保険です。
その補償内容は契約により細分化されており、物損事故や車両の損壊に対する補償が設定可能。
自賠責保険でカバーしきれない金額の人身事故補償も行えます。
レンタカーは自賠責保険だけでなく任意保険にも加入しており、利用者はレンタル費用を払えば、自動的に補償範囲の広い保険を利用できます。
各社レンタカー保険の補償範囲と条件
レンタカー利用時に加入する保険は、各レンタカー会社ともに自賠責保険よりも幅広い範囲を補償範囲としています。
レンタカー会社各社の保険は、以下のプランが用意されています。
レンタカー会社 | 対人補償 | 対物補償 | 車両補償 | 人身傷害補償 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
トヨタレンタカー | 無制限 | 無制限 | 車両時価額 | 3,000万/1名 | 追加料金なし | |
日産レンタカー | 大型保険補償制度 | 無制限 | 2,000万円 | 車両時価額 | 3,000万/1名 | 追加料金なし |
安心サポートプラン | 無制限 | 無制限 | 車両時価額 | 5,000万/1名 | 500円~/1日 | |
ニッポンレンタカー | 標準コース | 無制限 | 3,000万円 | 車両時価額 | 3,000万/1名 | 追加料金なし |
安心コース | 無制限 | 無制限 | 車両時価額 | 5,000万/1名 | 660円~/1日 | |
ニコニコレンタカー | 無制限 | 無制限 | 車両時価額 | 3,000万/1名 | 追加料金なし | |
業務レンタカー | 無制限 | 無制限 | 車両時価額 | 3,000万/1名 | 追加料金なし |
全社で、保険料はレンタル費用に含まれています。
また事故により他者に被害が出た際の「対人補償」は全社とも無制限に設定されています。
なお一部の会社では、事故時に何らかの物体を壊した際の「対物補償」、搭乗者のケガが対象となる「人身傷害補償」の補償額を低く設定。
高額補償は別の保険メニューとしている場合もありますので、補償の範囲は必ず確認しておきましょう。
なお、対人賠償保険・対物賠償保険・人身傷害保険についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
事故発生時は一部自己負担が発生
レンタカーなら追加で保険に加入しなくても、対人や対物事故の補償額は保険で賄えます。
しかし保険を利用する費用として「免責費用」を負担しなければならないのが一般的です。
多くのレンタカー会社では事故1回あたり、対物補償および車両補償額として、50,000~150,000円の免責額が求められます。
ただし、レンタル時に別途「免責補償制度」の利用を申し込んでおけば、少額の費用を前払いしておくのと引き換えに、事故発生時の免責費用負担を免除できます。
また免責制度とは別に、事故を起こした車で営業できない期間の休業補償として「ノン・オペレーション・チャージ(NOC)」が必要です。これは車の損害度合いにより額が変わります。
なお、NOCも免責費用と同様に「NOC補償制度」に申し込んでおけば、万が一の事故時にもNOC支払いが免除されます。
各社とも以下のようなプランで免責補償制度、NOC補償制度を設けています。会社によっては自損事故の免責補償を別プランにしていますので、必要に応じたプランの利用を検討しましょう。
▼免責補償制度費用
レンタカー会社 | 免責補償制度費用 | 補償対象 | 備考 |
トヨタレンタカー | 1,100円/1日 | 対物事故の免責額:5万円 車両の免責額:5万円または10万円 |
|
日産レンタカー | 1,320~2,200円/1日 | 車種によって料金変化 | |
ニッポンレンタカー | 1,100~2,200円/1日 | 車種によって料金変化 | |
ニコニコレンタカー | 1,100円/1日 | 自損事故補償は別プラン | |
業務レンタカー | 1,100円/1日 3,300円/7日 6,600円/30日 |
▼NOC補償制度費用
レンタカー会社 | NOC補償制度費用 | 補償対象 | 備考 |
---|---|---|---|
トヨタレンタカー | 550~1,650円/1日 | 自走して予定店舗へ返却:2万円 その他の場合:5万円 |
車種によって料金変化 |
日産レンタカー | 330~550円/1日 | 免責補償とセットなら割引料金 | |
ニッポンレンタカー | 440円/1日 | ||
ニコニコレンタカー | 550円/1日 | 免責補償とセットが前提 | |
業務レンタカー | 制度なし | 自走して予定店舗へ返却:3万円 その他の場合:5万円 |
レンタカー「2日間」の料金相場
レンタカー「3日間」の料金相場
レンタカー「1週間」の料金相場
レンタカー「2週間」の料金相場
レンタカー「3ヶ月」の料金相場
レンタカー「6ヶ月」の料金相場
レンタカーに任意保険が使える「他車運転特約」
レンタカー利用時には自動的に保険に加入できますが、事故の程度や契約した保険の内容によっては、補償額全額を保険で賄えない場合があります。
そんなときに活用したいのが任意保険に含まれている「他車運転特約」です。
マイカー以外にも使える他車運転特約
任意保険は、契約において「他車運転特約」と呼ばれる特約が付帯できます。
他車運転特約とは、契約者自身が所持していない自動車を運転して事故を起こした場合、その事故の補償に対して自身が加入している保険を適用できるというものです。
一時的に友人や親・兄弟の車を運転する場合はもちろん、レンタカーでの事故も任意保険で補償を行えます。
他車運転特約とマイカー保険はどちらが優先?
自分で任意にマイカー保険に加入している人がレンタカーを利用すれば、レンタカーの保険と任意保険の両方に加入している状態となります。
この状態で事故を起こした場合、どちらの保険を優先して使用するかは、利用者が任意で選択可能。
もし任意保険を優先して利用するなら、レンタカー会社が用意する免責補償制度の利用は必要ありません。
しかし任意保険はレンタカー用の保険ではないため、レンタカー事故に関するすべての損害を補償できるとは限りませんので注意しましょう。
一般的には、レンタカーの保険を適用後、任意保険で不足分をカバーするように利用されています。
他車運転特約の注意点
他車運転特約は大変便利な制度ですが、使用にあたって注意しなければいけない点もあります。
任意保険は、補償の対象とする車を限定できます。自分のマイカーのみを対象とした契約の場合、レンタカーで事故を起こしても他車運転特約を使えません。他車運転特約をつけることで保険料が高くなるため、保険料を極力下げたい人ほど、特約を外す契約としています。
2. ノン・オペレーション・チャージは対象外
NOCは事故により車が使えなくなった場合だけでなく、コーヒーこぼした場合や大きな傷をつけてしまった場合など、その車をそのまま営業に使えなくなった場合に発生します。
ほとんどの他車運転特約では、休業補償であるNOCを対象外としています。
NOCはささいなきっかけで発生しやすいので、任意保険に頼らずにNOC補償制度を利用するとよいでしょう。
3. 保険対象者が限定されている
保険が適用される運転者が限定されている場合、それ以外の運転者による事故は補償の対象になりません。
もし運転者を「夫婦限定」としていた場合、子どもがレンタカーを運転して起こした事故は補償対象外。他車運転特約は使えず、レンタカー保険だけで補償する必要があります。
4. 特約を使うと保険料が上がる
任意保険には、保険料を定めるための等級が設定されています。
多くの保険会社では1年間無事故なら1等級アップ。事故を起こすと3等級ダウンするため、一度事故を起こすと取り戻すまでに3年の無事故期間が必要です。
マイカーで事故を起こさなくても、他車運転特約を使えば事故1回分と見なされます。レンタカー運転時の事故が保険料に影響する場合もあるため、他車運転特約の利用は慎重に考えなければなりません。
なお他社運転特約についてはこちらの記事でより詳しく解説していますのでぜひご覧ください。
ワンデー保険はレンタカー対象外
自動車保険には、1日数百円程度で保険契約を結べる「ワンデー保険」があります。
ワンデー保険は、他人の車を運転する際には非常に頼りになる保険です。
しかしほとんどのワンデー保険の規約では法人所有の車を保険対象外としているため、レンタカー運転中の事故は補償できません。
ワンデー保険はあくまで個人間で貸し借りをする車が対象です。レンタカー利用時にはワンデー保険を契約しないように注意しましょう。
業務レンタカーなら免責補償込みでも安い
車が1週間から1ヶ月程度必要になったなら、安価で保険完備の車を借りられる「業務レンタカー」をご検討ください。
業務レンタカーの免責補償は1ヶ月6,600円
業務レンタカーは1週間や1ヶ月といった単位で車をレンタルできる格安レンタカーサービスです。
一般的なレンタカー同様に、保険完備で安心できる車を格安でご利用いただけます。
万が一事故に遭ってしまった際に必要な免責料金も、格安の「安心サポート」にご加入いただければ1ヶ月6,600円で免責補償。
非加入時には最大20万円必要なお客様負担も、NOCのみの最大5万円まで減額可能です。
東京・大阪・兵庫・埼玉の長期レンタカーは業務レンタカー
業務レンタカーは東京・大阪・兵庫・埼玉の1都3県に店舗を構え、業界最安値のレンタカー料金で車をご利用いただいております。
車種や車のサイズに応じて、全12種類のメニューからお好みのプランを選択可能です。1ヶ月26,400円からご利用いただけます。
プラン | 1日 | 1週間 | 1ヶ月 |
---|---|---|---|
A-1クラス:軽自動車 (モコ・アルト・EKワゴン・ライフなど ) |
3,300円 | 7,700円 | 26,400円 |
A-2クラス:軽自動車ミニ (モコ・アルト・EKワゴン・ライフなど ) |
3,740円 | 9,900円 | 29,700円 |
A-3: 軽ハイトールワゴンなど (タント・モコ・アルト・EKワゴン・ライフなど ) |
4,290円 | 11,000円 | 33,000円 |
A-4: 軽ハイトワゴンなど (ワゴンR・タント・パレット・ルークス ) |
4,840円 | 12,100円 | 36,300円 |
A-5:軽ハイトワゴンなど (ワゴンR・タント・パレット・ルークス ) |
5,500円 | 13,200円 | 39,600円 |
B-1クラス:普通車ミニ (マーチ、パッソなど ) |
4,400円 | 13,750円 | 33,000円 |
B-2:コンパクト (フィット・ポルテ・ラウムなど ) |
5,720円 | 17,820円 | 39,600円 |
B-3クラス:普通車コンパクトミニ (フィット・ポルテ・ラウムなど ) |
7,700円 | 18,700円 | 44,000円 |
B-4クラス:普通車コンパクト (プリウス、フィット・ポルテ・ラウムなど ) |
9,680円 | 19,580円 | 47,850円 |
B-5クラス:ミニバンなど (エスティマ、ノア、30系プリウスなど ) |
9,680円 | 21,780円 | 65,780円 |
Fクラス:商用車バン(ガソリン車) (プロボックスバン、ハイゼットカーゴ) |
5,830円 | 18,700円 | 42,680円 |
Gクラス:天然ガス自動車《充填カード付》 (プロボックス) |
5,830円 | 18,700円 | 42,680円 |
追加料金なしの保険は、業界最高クラスの補償額を設定。長期間安心できるレンタカーを利用されるなら、ぜひ業務レンタカーにご相談ください。
まとめ:レンタカー保険は補償範囲に注意
レンタカーの基本料金には、幅広い範囲を補償する保険の料金も含まれていますが、会社によって保険の範囲は異なります。
また事故発生時の免責費用、NOC費用の補償プランの内容も会社ごとに異なるため、利用時の事前確認は必須といえるでしょう。
レンタカーを借りる際には、必要な補償を受けられるよう事前準備が大切です。
保険の内容や条件を確認し、安心してドライブを楽しめる補償プランを選択しましょう。
全車ETC付き。1週間・1ヶ月単位なら中長期レンタルがお得。1日あたり800円から!Webで実際のレンタカーの写真や走行距離を確認でき、待ち時間ゼロで24時間いつでも予約可能です。もちろん1日単位のレンタルも大歓迎!大阪・東京・兵庫に店舗を構える「業務レンタカー」の魅力は、圧倒的な安さにあります。ぜひ大手レンタカー店と比較してください。
「気軽に、レンタカーを利用してほしい」「レンタカーでより便利に、豊かに暮らしてほしい」との思いでこの業界に携わって、早20年。これからも多くの方に、“快適”と“感動”を与えるサービスを提供いたします。
\☎050-5434-5050/
田川 英紀
最新記事 by 田川 英紀 (全て見る)
- 新時代のマーケティング手法【月刊ガソリンスタンド連載第17回】 - 2024年8月14日
- 相次ぐ不正に思うこと【月刊ガソリンスタンド連載第16回】 - 2024年8月14日
- 大手ガソリンスタンドが加盟を決めてくれた理由【月刊ガソリンスタンド連載第15回】 - 2024年8月14日
コメント